悔しい思いをしたくなくて、頑張らなかったのかもしれない

私は受験生。大学へ編入(大学2年生や3年生へ別の学校から途中で入学する)しようとしている。

編入試験は学校によってバラバラで、一年中やっていると言っても過言ではない。

 

みんな、秋や冬くらいには遅くとも勉強をはじめて、夏には合格する。

でも、私は冬になっても合格しない。

 

なんでなのか。

1番の理由は努力が足りないから。

勉強できなければ勉強しなくてはいけない、でも、力が入らない。集中力が切れて誘惑に負けてしまう。そうしてここまできた。

 

どうしてこうなったのか、ずっとわからなかった。

 

今日、3度目の編入試験を受けて、はじめて「悔しい!」という気持ちを編入試験で味わった。

今までは、「そうだよね、できないよね」という印象だった。「だって、やってないんだもん。」

 

 

私が「悔しい!」と思ったのははじめてではない。

ここ最近では、2年前。AO入試で大学を受けた時。

1次の書類審査に受かれば、2次の面接に進める方式だった。でも、2回受けて、2回とも1次で落ちた。

本当に頑張った。今までやってきたこと、これからやりたいこと、この大学でやりたいこと。

夢いっぱいに書いた。自分の内面を前面に出して。

でも、「不合格」。何が悪かったかなんて言ってはもらえない。

(その大学に合っていなかったのかもしれないし、自分の思いを前面に出すことがよくなかったかもしれないけれど…)

 

それからか、悔しい思いをしたくなくてある程度のところでとどめていた。それで、今までなんとかやってきた。

 

でも、それじゃあもうダメだよね。 

もう2度と、悔しい思いはしたくない。

 

本気で学ぶ、本気で行動する、本気の思いでやらなくては。

ブログタイトルはどこから

ブログタイトルを変更しました。

「日々のあれこれ」→「行列のできるレストラン」に。

なぜ、「行列のできるレストラン」なのか。

 

美味しいレストランを紹介するわけでも(人より味覚が良くない笑)、ブログの観覧数が多いわけでも(細々とやれれば…)ありません。

 

なぜなら、

かの有名な小説のタイトルを、間違えて「行列のできるレストラン」と言ってしまったのです。

 

あれは小学生の頃。

学校の国語の授業でやったある物語が面白くて、母に「行列のできるレストラン」買って欲しいとおねだりをしました。そして、本屋にいって「行列のできるレストランはありますか?」と聞いたら無いと言われ、ネットで探しても見つからず…。

もしかしたら教科書にだけ載っている物語なのかもしれないと母が担任の先生に聞きました。「この子、行列のできるレストランっていう本が欲しいみたいなんですけど、どこで売ってますか?」と。そしたら、もう、担任の先生は大笑いです。

あの有名な「◯◯◯◯◯◯◯◯」を「行列のできるレストラン」と間違えてしまうわけですから。

 

 

そして最近、そのことを思い出しました。

間違えてもいいじゃないか、いつか笑いごとになれば。

間違えてもいいじゃないか、人間は間違いを学びながら行きていくから。

 

その意味を込めて、「行列のできるレストラン」という名前にしました。(本当のタイトルを想像してみてください)

 

レストラン情報を知りたい人が、このブログを覗いてくれたら面白いなぁ。

 

 

「wunderlist 」 −アプリ紹介 TODO管理−

私はただいま学生で、卒業研究なるものを行っています。

私の研究室では、あれをやったほうがいいよ、これをやったほうがいいよ取っ手に先生が親身にアドバイスしてくださいます。

研究室に行くたびに、進捗報告を行います。

 

が、しかし…

私はすこに怠け癖があり、かつ、忘れっぽいです。

なにをやれと言われたのか、分からなくなってしまいます。

 

これはやばい!!

 

そう思い、TODO管理としてはじめたアプリがWunderkinderです。

「Wunderlist: todoリストとタスク管理」

Wunderlist: todoリストとタスク管理

Wunderlist: todoリストとタスク管理

  • 6 Wunderkinder
  • 仕事効率化
  • 無料

 

約10日ほど使っていますが、使い勝手がとても良い!

そこで、いくつかいいなぁと思う点を紹介していきたいと思います。

 

 

 その1 TODOをカテゴリー別に分けられる

f:id:harucharuru:20160811134924p:image

まず、アプリを開くとこのような画面が出てきます。いくつかのリストを作りそこにTODOを入れていきます。

家族のこと、学校のこと、仕事のこと…、いろんなカテゴリーに分けることができます。

 TODOをカテゴリー別に分けられないアプリもあり、不便だ思っていたのでこれは◎

 

そしてそして、TODOも#でカテゴリー分けすることができます。

f:id:harucharuru:20160811202156p:image

こんな感じ。

検索で「#経済学」と検索すれば、「#経済学」に関連するTODOが出てくるのでとても便利です!

 

 

その2 TODOにコメントが付けられる

よくあるTODOアプリは、TODOの名前、ざっくりとした概要、期限の3つのみの入力です。

しかし、このアプリでは、メモ(概要)・サブタスク・ファイル・コメントも入力できます。

こんな感じに…

 f:id:harucharuru:20160811194352p:image

 ファイルは、携帯内の写真・Dropbox(同期はしませんでしたが…)から入れることができるようです。(まだこの機能は使いこなしていません…)

 

その3 期限を決めなくても良い

期限をきめていないTODOってありますよね?

そんなTODOもこのアプリなら管理することができます。

時々、期限を決めないとTODO管理できないアプリがあったので、これはとても嬉しい機能◎

期限を決めると、通知する時間も設定できるので安心です。(リマインド機能もあります)

 

その4 パソコンでも管理可能

このアプリは、パソコンでも見ることができます。

なので、学校にいるときはパソコンで、帰宅途中にはスマホで、と様々な場面でも使用することができるので汎用性が高いです!

パソコンだと、ちなみにこんな画面になります↓

 f:id:harucharuru:20160811201421p:image

 

 

ざっくりと、こんな感じです。

そのほかにもアカウントを作ってWunderlistを使うため、引継ぎが便利であったり、

GoogledriveやDropboxのように様々な人と共有できるという面があります。

(このWunderlistを仕事で使っている方もいるようです!

 

 

まだまだ、Wunderlist初心者ですが、長い期間使ってみて、

またわかったことがあったら紹介していきたいと思います!

はてなブログ、はじめます

はじめまして、harucharuruです。

はてなブログはじめます。

 

今まで、FC2の方でブログをしていましたが心機一転したいなぁということで、

はてなブログに移動してきました。

 

このブログでは主に

・私の好きなもの(映画、音楽、アイドル…)

・気になったもの(ニュース…)

・勉強になったもの(学校で学んだこと、ネットニュース…)

・日々のあれこれ

を書いていきたいと思います。

 

更新は不定期ですが、よろしくお願いします。