デジタルハリネズミデビュー

f:id:harucharuru:20170210230712j:plain

ということで、デジタルハリネズミ3.0をついに買いました。手元に届くまでに苦労したなぁ…。

デジタルハリネズミ3.0購入まで

1月の末頃まではデジタルハリネズミ3.0のピンクのみ在庫があり、約6000円で販売されていました。
しかし、私がページを見ていない隙に売り切れておりアマゾンだと20000円以上に。
これは、もう買えないと諦めていました。

そんな時に、「メルカリ」にあるかもしれないと思ったら、ちょうど販売されていたので即購入です。
10000円と高くなってしまい、「買わなきゃよかったかなぁ」ともすこし思いましたが、これも人生を楽しむためだと思えばいいかなぁと。
定価15000円のものを中古で安く買えたとも考えられるのではないかなぁと思いました。

デジタルハリネズミの電池

デジタルハリネズミ3.0には、cr2というカメラで使われるような特殊な電池が必要です。
1つ500円以上して、あるブログ記事には150枚位撮影すると電池がなくなると書かれていました。

普通の電池を買っていては、ランニングコストがばかになりません。
私は心配症なので1つは予備が必ずないと嫌だなぁと考えていました。

そこで考えたのは安く販売されている電池を購入する方法。例えば、、
もう一つは、充電式のcr2を購入すること。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/denchipuro/cbfr006lb.htmlstore.shopping.yahoo.co.jp


安く販売されている電池なら、たくさん一度に購入するので電池の心配をする必要がありません。
でも、デジタルハリネズミに合うものなのかがわからず…。

充電式のcr2は初期コストがかかってしまうけれど、ディジタルハリネズミに合うものを購入できる。
でも、現在は充電池の予備が在庫切れで電池は手元に2つしかない状態になる…。

どちらも、メリット・デメリットがありましたが、
合わない電池を使ってデジタルハリネズミを壊してしまうことよりは、デジタルハリネズミにあう
充電池式のものを買うことにしました。

こうして、必要なデジタルハリネズミと電池が到着しました。
microSDは自宅にあるものを利用しました)

デジタルハリネズミのモード

デジタルハリネズミ3.0には様々なモードがあります。今回は実際に撮影したもので比べてみたいと思います。
f:id:harucharuru:20170210225828j:plain

デジタルハリネズミをつかってみて

「難しい、でも、面白い!」が率直な感想です。
物心がついて、写真を撮るという時にはもうデジタルカメラが家にありました。
そのため、こんな場所では暗いときモードにしなくてはいけない、というのが分かっておらず
真っ暗な写真を何枚もとってしまいました。現代っ子にはわからない話で、これも勉強だなぁと思いました。

また、デジタルハリネズミは風景撮影が向いていることがわかりました。
物体だと上手く味が出ませんが風景だと味が出ます。
特に空の青い色が美しいです。

どこかへお出かけする時にはデジタルハリネズミを持って(コンパクトで場所が取られないので良い!)パシャパシャと撮影してみたいと思います。